
Macの想い
2012年04月05日

Macは、1895年に創業した際の屋号が「まからずや(MACARAZUYA)」であることに由来します。「まからずや」とは正札販売が一般的ではない明治・大正時代に「適正な価格」を設定し、正札つまり「まけません!!」という考えに基づき付けられた屋号です。
その後、高度成長時代は「VAN」ジャケットのショップとして一世を風靡したお店であることは神戸の団塊の世代には有名です。
その後、高度成長時代は「VAN」ジャケットのショップとして一世を風靡したお店であることは神戸の団塊の世代には有名です。
ではなぜそのマックがポロシャツを作ろうとしたのか・・・。
それはTシャツ専門店、シャツ専門店があるのになぜポロシャツ専門店がないのか?この疑問が「MACARAZUYA」をはじめるきっかけでした。
差別化が難しい。日常着である。確固たるインポートブランドが存在する。など様々な理由があったからだと思います。
また最近では機能素材が発達し、吸水発汗など日常着としてのポロシャツの形も確立されていたと思います。
しかし、本来のポロシャツはテニスウェアが発祥とされ、綿100%の鹿の子生地で作られているのが普通でした。ところが最近では、そうした商品が減り、またイギリスやフランスなどのインポートブランドのポロシャツは高品質ではあるものの、価格も10,000円ぐらいと日常着としては高いものとなっています。

そこで、弊社は日本製の「普通」の綿100%の厚手の鹿の子生地で、日本製の「普通」のポロシャツを適正な「普通」の価格で販売することをポリシーとして、「MACARAZUYA」用の生地を作り出し、ポロシャツを製作しました。
価格は3,800円(税抜)とし、どなたでも5,000円で1枚、1万円出せば2枚ご購入いただけるようにしました。昨年はボタンダウンポロシャツなど昨今のクールビズ、オフィス需要にも対応できる商品も製作いたしました。
この商品は良質な日本製の「普通」のポロシャツ、そしてその鹿の子で作った商品を適正な価格でご提供し、日常生活でお使いいただける商品です。
1895年の創業以来の屋号「まからずや」に込められた、こだわり抜いた「普通」を多くの方々に着ていただきたいと思います。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
カテゴリ
About (4)
POLO (6)
genbei (12)
OTHER ITEM (23)
OEM (2)
HOME(Mac Life) (7)
GOODS(Mac Life) (12)
TOY(Mac Kids) (0)
OTHER(Mac Kids) (8)
Mac Life (2)
Mac Kids (2)
SHOP (17)
最近の記事
SALE真っ最中! (1/12)
臨時休業のお知らせ (2/4)
カラフルディヒューザー☆ (8/12)
スーベニール新作入荷しました!! (7/21)
Flower☆ (7/15)
ビーポロ☆ (7/12)
じゃがポテ仮面コラボ"genbei"Up~!! (7/9)
genbeiまたまた追加Upしましたぁ!! (7/4)
夏といえば、、、ビーチサンダル!!www (7/2)
今日のRecommend!! (6/30)